
通常、ホワイトニングは前歯を中心に行いますが、奥歯を白くしたいという人もいます。
果たして、奥歯をホワイトニングすることは可能なのでしょうか?
実は、奥歯のホワイトニングには、薬剤の塗布や光の照射などが難しいという問題があるのです。
奥歯のホワイトニングができるのか解説します。
奥歯のホワイトニングは難しい?
歯科医院で施術するオフィスホワイトニングの場合、前歯しか白くできません。
なぜなら、口を開けたとき、特に目立つ歯だけがホワイトニングの対象となるためです。
また、歯科医院で施術を行うと強力な薬剤を使用するため、短期間で歯を白くすることができますが、奥歯に薬剤を塗布するのが難しいことも理由です。
さらに、オフィスホワイトニングでは光を照射しますが、奥歯には光が届きにくいことも原因といえます。
しかし、専用のマウスピースを作製して歯科医院で処方された薬剤を詰め、自宅で施術を行うホームホワイトニングであれば、奥歯のホワイトニングが可能です。
奥歯を白くするにはホームホワイトニング
自宅で施術を行うホームホワイトニングの場合は歯全体に薬剤を浸透させるため、前歯だけではなく奥歯まで白くすることができます。
単体で行うこともありますが、歯科医院での施術と組み合わせて行う方法もあり、それぞれの施術だけ行う場合よりも、早い段階で白くなるでしょう。
歯を短期間で全体的に白くしたいという人は、両方の施術を併用して行うことをおすすめします。
歯科医院で施術を受けると、数回施術を受けるだけで十分に歯が白くなりますが、効果はあまり長く続きません。
一方、自宅で施術を行う場合は、効果が出るまで時間がかかるため、なかなか白くなりませんが、白くなった歯を長くキープできるというメリットがあります。
ホームホワイトニングではマウスピースを装着しますが、マウスピース矯正治療とは違い、装着時間は短いです。
1日2時間ほど装着すればいいため、寝る前など都合がいい時間に施術を行うことができるでしょう。
また、透明な素材でできているため、外出時に装着していても目立ちにくいことも特長です。
そのため、忙しい方でも歯を白くできます。
歯が白くなったと実感できるようになるのは、個人差があるものの、施術からおおよそ2週間前後といったところでしょう。
十分に白くなったと感じたら、以降は白さをキープするために頻度を落とし、数カ月間続けることになります。
まとめ
一般的な歯科医で施術を受けるホワイトニングでは、薬剤を塗布したり光を照射したりする関係で奥歯を白くすることができません。
しかし、自宅で施術を行う場合には、歯全体に装着するマウスピースに薬剤を充填して行うため、奥歯も含めて全体の歯を白くすることが可能です。
奥歯を白くしたい場合は、時間がかかるものの自宅で施術を行うホームホワイトニングを選びましょう。