ロゴ

提携駐車場
あり

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜6時半まで診療

土曜日診療

月水木金土

9:30-13:00/14:30-18:30

042-649-3075

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜
6時半まで診療

土曜日診療

提携駐車場
あり

波

WEB予約

WEB予約はこちら

電話予約

WEB予約

    矯正歯科
【八王子の歯医者で小児矯正】第1期治療・第2期治療とは??

歯並びを整えるための治療を矯正治療といいますが、子どもの場合は小児矯正と呼ばれて区別されています。

 

大人の矯正とは異なる点があるため区別されるのですが、特に違いが大きいのは、小児矯正が第1期治療と第2期治療に分かれていることです。

 

小児矯正の第1期治療、第2期治療とは何か解説します。

 

第1期治療とは?

子どもの歯並びを整える小児矯正には、第1期治療と第2期治療があり、先に行われるのが第1期治療です。

 

第1期治療は3歳から12歳までの子どもが対象で、乳歯が生えているか、永久歯との混合歯列になっている時期に行います。

 

第1期治療は、歯並びを直接整えるよりも、歯がきれいに並ぶよう上顎の骨の成長を促すために行う治療です。

 

上顎は、永久歯に生え変わったときにスペースが足りなければ、きちんと並んで生えることができず、歯列が乱れてしまいます。

 

第1期治療は、3歳になった時点で始めるよりも、小学校に入学する頃に治療を開始することが多いでしょう。

 

乳歯が抜けて、少しずつ永久歯に生え変わり始める時期であり、顎も成長していることから、矯正治療を始めるのに適しています。

 

始める時期があまりに遅ければ、すでに永久歯が正しくない位置に生えていたり、奥歯がぐらついたりすることもあるでしょう。

 

矯正装置もしっかり固定されず不安定になることがあるため、手遅れになる前に歯科医院で相談することをおすすめします。

 

第2期治療とは?

小児矯正の後半となる第2期治療は、歯が全て永久歯に生え変わり、支えとなる骨もしっかりと成長してくる小学校卒業の頃に始めることが多いです。

 

第1期治療とは違い、歯並びを整えることが目的であり、歯の位置を細かく調整できますが、内容としては成人が受ける矯正治療と変わりません。

 

第2期治療で行われる治療は基本的にワイヤー矯正です。

 

そのため、歯にブラケットを貼り付けてワイヤーを通し、歯列を動かします。

 

しかし、ワイヤー矯正は矯正装置が目立つから嫌だという人もいるでしょう。

 

その場合には、マウスピース矯正にすることも可能です。

 

マウスピース矯正に使用する矯正機器は透明なプラスチックでできているため、装着していても目立ちません。

 

まとめ

小児矯正は、骨格を矯正する第1期治療と、歯列矯正を行う第2期治療に分けられます。

 

上顎に十分な幅がなければ、歯がきちんときれいに並んで生えるためのスペースが足りなくなり、歯列が乱れてしまう可能性があるため、顎を広げる矯正も行うことがあります。

 

歯列矯正については、通常はマルチブラケット矯正、あるいはワイヤー矯正を行いますが、目立たないように治療をしたい場合には、マウスピース矯正もおすすめです。

この記事を書いた人

八王子きずな歯科 歯科医師

杉山 裕貴

  • 2015年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
  • 2016年 東京医科歯科大学歯学部付属病院 総合診療部レジデント
  • 2022年 八王子きずな歯科
記事一覧へ戻る

ACCESS

アクセス

〒192-0046

東京都八王子市明神町2-21-8

パークキューブ京王八王子II 1階

Google Map

診療時間

09:30-13:00

14:30-18:30

※祝日は休診日です(土曜日が祝日の場合は診療いたします)

※毎週金曜日14時半〜15時は院内勉強会を行っているためお電話が繋がりません。
15時以降におかけいただくか留守電を残して下さい。