ロゴ

提携駐車場
あり

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜6時半まで診療

土曜日診療

月水木金土

9:30-13:00/14:30-18:30

042-649-3075

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜
6時半まで診療

土曜日診療

提携駐車場
あり

波

WEB予約

WEB予約はこちら

電話予約

WEB予約

    予防歯科
【八王子で予防歯科】歯科医院で受けるブラッシング指導の重要性を解説します

歯科医院で治療や検診を受けた時に、ブラッシング指導を受けることがあります。

しかし、大人になってからブラッシングの仕方について指摘されても、「自分はしっかり磨けているはずだ」と思い、重要性に気づかない人もいるでしょう。

実は、ブラッシング指導には大きな意味があるのです。

なぜ重要なのか、解説します。

 

ブラッシング指導とは何?

ほとんどの人が、子どもの頃に親から歯の磨き方を教えてもらうのではないでしょうか?

その後、成長するにつれて自分なりの磨き方へと変化していきます。

しかし、成長につれて磨き方がいい加減になってしまい、汚れをしっかりと落とすことができなくなる人もいます。

 

いくら時間をかけて磨いていても、磨き方が間違っているといつまでも汚れは落ちません。

歯科医院では、磨き残しがある場合に汚れを落とすことができるように、ブラッシング指導で正しい磨き方を教えてくれます。

 

歯科医院でブラッシング指導を受けたことがある人は、全体の7割にも及びます。

大人だからといってきちんと磨くことができているとは限らず、間違った磨き方をしている人もいるので、ブラッシング指導で正しい磨き方を覚えた方がいいのです。

 

自己流で歯を磨いている人の多くは、歯冠部についている歯垢を落としきることができていません。

通常は60%程度しか落とすことができず、デンタルフロスや歯間ブラシなどを使用しても、80%程度しか汚れは落ちていないのです。

 

ブラッシング指導の内容について

歯科医院で受けるブラッシング指導では、まず普段の磨き方についてチェックをします。

歯ブラシを当てる位置や強く圧迫していないか、などの項目をチェックして、薬品を使って残っている汚れに色を付け、磨き残しを「見える化」します。

 

続いて、歯の模型を使用して適切な磨き方を指導します。

模型を使い、歯ブラシの持ち方や歯に当てる角度、歯ブラシの動かし方などを見せていくのです。

また、デンタルフロスや歯間ブラシなどの使い方についても指導します。

 

磨き方を指導したら、実際に磨いてみます。

歯ブラシの角度や力加減など視覚では把握しにくいポイントを、指導内容に従って調整するのです。

 

最後に、しっかりと歯磨きができて汚れが残っていないか、歯肉に腫れなどがないかをチェックして、指導は終了します。

もし、きちんと磨けていないところがあれば、再度指導を受ける必要があるでしょう。

 

まとめ

歯科医院でブラッシング指導を行うのは、歯をしっかりと磨くことができていない人にきちんと歯を磨いてもらうためです。

自分ではきちんと磨いているつもりでも、実は汚れが残っていることも多いため、指導が必要と判断された場合は正しい磨き方を教えてもらいましょう。

また、歯間ブラシやデンタルフロスはどう使えばいいかわからないという場合も、一緒に教えてもらうことをおすすめします。

 

▶︎八王子きずな歯科の「予防歯科」はこちら

この記事を書いた人

八王子きずな歯科 歯科医師

杉山 裕貴

  • 2015年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
  • 2016年 東京医科歯科大学歯学部付属病院 総合診療部レジデント
  • 2022年 八王子きずな歯科
記事一覧へ戻る

ACCESS

アクセス

〒192-0046

東京都八王子市明神町2-21-8

パークキューブ京王八王子II 1階

Google Map

診療時間

09:30-13:00

14:30-18:30

※祝日は休診日です(土曜日が祝日の場合は診療いたします)

※毎週金曜日14時半〜15時は院内勉強会を行っているためお電話が繋がりません。
15時以降におかけいただくか留守電を残して下さい。