ロゴ

提携駐車場
あり

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜6時半まで診療

土曜日診療

月水木金土

9:30-13:00/14:30-18:30

042-649-3075

京王八王子駅
徒歩2分

八王子駅
徒歩6分

女医在籍

平日夜
6時半まで診療

土曜日診療

提携駐車場
あり

波

WEB予約

WEB予約はこちら

電話予約

WEB予約

    矯正歯科
【八王子で小児矯正】小児矯正の矯正装置であるマルチブラケットとは?

歯列矯正の際は、歯を動かすための矯正装置を歯に装着するのが一般的です。

 

矯正装置には小児矯正でしか使用しない種類もいくつかありますが、マルチブラケットは成人矯正でも使用されることがある矯正装置です。

 

矯正装置の中でもマルチブラケットとはどのようなものなのか、特徴などを解説します。

 

マルチブラケットとは?

矯正装置の中で最も多く利用されているのが、金属ブラケットによるワイヤー矯正です。

 

歯に、金属製の四角や楕円形のブラケットと呼ばれる板を装着して、ワイヤーで押さえて歯を移動させる矯正装置です。

 

ブラケットの素材は金属が一般的ですが、他にも透明なプラスチックや白いセラミックなどを使用して、なるべく目立たないようにしているものもあります。

 

また、金属は一般的に医療用ステンレスを素材としますが、チタン合金を使用するケースもあります。

 

マルチブラケットとは、さまざまなブラケットとワイヤーによる矯正装置全体を表したものです。

 

歯にブラケットを装着してワイヤーで押さえるものは、素材に関わらず全てマルチブラケットに分類されるのです。

 

マルチブラケットのメリット

矯正装置にはさまざまなものがありますが、マルチブラケットは特に多くの症例に対応できる矯正装置です。

 

最も基本的な矯正装置が金属ブラケットなので、仕組みが同じマルチブラケットも幅広い症例に対応しています。

 

また、矯正治療において最も歴史が古いのが、金属ブラケットとワイヤーによる矯正治療です。

 

マルチブラケットも基本は変わらないので、多くの矯正医が対応できます。

 

金属製のブラケットを使用する場合のメリットは、治療費が比較的安い、という点もあります。

 

装置も丈夫なので、めったなことでは壊れません。

 

マルチブラケット装置のデメリット

マルチブラケット装置は多くのメリットがありますが、いいことばかりではなくデメリットもあります。

 

どの様なデメリットがあるのか、解説します。

 

マルチブラケット装置は、一度装着した後は基本的に矯正治療が終わるまで着けたままとなります。

 

装置の隙間に食べかすが挟まって虫歯の原因になることもあるため、定期的にチェックしてもらう必要があるでしょう。

 

また、装置を装着してからしばらくの間は、痛むかもしれません。

 

慣れてくれば痛みは引いてくるものの、最初のうちはつらいと感じるでしょう。

 

日常生活には支障がないので、気になる場合は市販の痛み止めを服用することをおすすめします。

 

まとめ

マルチブラケット装置とは、ブラケットとワイヤーを使用する歯列矯正装置の総称です。

 

ブラケットは素材が異なるいくつかの種類があり、ワイヤーにも材料が異なるものもあります。

 

矯正治療の多くの症例に対応できるため、多くの人が選んでいます。

 

矯正治療を扱う歯科医院であればどこでも治療をしているため、引っ越した時なども他の歯科医院で治療を引き継ぐことができます。

 

▶︎八王子きずな歯科の「矯正治療」はこちら

この記事を書いた人

八王子きずな歯科 歯科医師

杉山 裕貴

  • 2015年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
  • 2016年 東京医科歯科大学歯学部付属病院 総合診療部レジデント
  • 2022年 八王子きずな歯科
記事一覧へ戻る

ACCESS

アクセス

〒192-0046

東京都八王子市明神町2-21-8

パークキューブ京王八王子II 1階

Google Map

診療時間

09:30-13:00

14:30-18:30

※祝日は休診日です(土曜日が祝日の場合は診療いたします)

※毎週金曜日14時半〜15時は院内勉強会を行っているためお電話が繋がりません。
15時以降におかけいただくか留守電を残して下さい。